自転車日記(そろそろ寿命?)
いや、俺じゃないすよ。自転車です。マイルック車ですが。。。
本日、午後、晴れてきたので、ちょっとそこまでウロウロしてこようと漕いでるとですね。異様な音がクランクから。。。「バキッ」、、、「ベキッ」、、、「ガチャッ」。。。。なんか、うるさいのです。あそうそう、「メキィッ」という少し湿った音も混じっているよ。
んで、壊れちゃうわけでなく、でも、断続的に音と多少の衝撃は続く。。。
さすがに、自宅に引き返して、クランクのあたりを確認してみたけど、たいしたことは何にも無い。強いて言えば、クランクの遊びが大きいのかなーってくらい。でも他の自転車をあんまり知らないからよく分からない。こんなものなのかも。とりあえず、ネジというネジを全部増し締めしてみたが、そもそも緩んでいたものなんて無いから、大して変わりが無い。
音は、ペダルに力を入れているときに発生する。右で踏んで「バキッ」の後は、2・3回転後に左で「ベキッ」という具合。でも規則性は無いのです。
ルック車だってママチャリとほぼつくりは同じ。ママチャリでこんな事にはなったことが無いが、そのママチャリライクな自転車に、かなりトルクかけて、この半年で約1,300km程走っている。平均速度は町乗りもあるからだいたい15.4km/h。
寿命なのだろうか。この音、直るだろうか。やっぱルイガノ買わんといかんかなー。ってニヤニヤしてる場合じゃない。乗ってて異音で憂鬱になるんだから。。。むぅー。
« にわか健康バカが嗜好品の断ち方をお教えしよう。 | トップページ | 自転車日記(ヘッドライト追加購入) »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
選手交代の時期なんでしょう。
ルイガノおじさんと出合ったのも選手交代の合図だったのではないでしょうか?
新しい相棒が早く見つかると良いですね。
投稿: Zeng | 2007.10.08 18:25
選手交代にも監督の指示を仰がないとといかんので、もうちょっと先になるかなぁ。
投稿: ぱぱろぐ | 2007.10.09 07:20
昨日、自宅近くのコンビニで、白のルイガノ乗りと出会いました。
街乗り仕様のMTBルイガノでしたが、かっこいい自転車でしたよ。
投稿: ともり~ | 2007.10.09 09:46
なんとなく、来年前半まではこの自転車に乗ってる予定だったのですが、既に頭の中が購入モードです。
修理して安く上げたい気もする。自分で解決できればそれはそれでうれしい。メカいじり欲を満たせてお財布にやさしい。。。
あー、白いルイガノでおしゃれに。。。いやー、あー、はー、
投稿: ぱぱろぐ | 2007.10.09 10:35
はじめまして。
ミラーで検索してたら引っかかったので読ませていただきました。
ちなみに、「ギシ」って異音ですが、クランクのベアリングの
グリスが流れてしまっているために出る音ですよ。
「クランク ベアリング」で検索してみてください。
グリスを入れるかクランクを交換すれば直りますが
新しい自転車(ルイガノ)の魅力は強いですからねぇ。
差し出がましかったですね。失礼しましたぁ~。
投稿: さかだて | 2007.10.09 22:27
さかだてさん、はじめまして、こんばんわ、おはよう御座います。情報ありがとう御座います。
昨夜も、遅くまで工具持ってニヤニヤしながら調べていたのですが、クランクはうまくバラせなくって、様子はわかりませんでした。
ただ、後ろのサスペンションあたりで同様の音が発生するケースを見つけ、対処してみましたが、効果はまだ不明。
クランクは未知の領域なのでニヤニヤしながらの調査が続きそうです。既に目的を忘れ、調査のための調査になっていますが。。。にやにや。
投稿: ぱぱろぐ | 2007.10.10 06:24