笑顔のフィードバック回路
年明けから、休日の朝に8kmばかり、サイクリングロードをジョギングしている。昨年末に実家ですること無くって走ってみたのが発端。たまに前日の深酒でサボるが、なんとか続いてる。まぁ大体週2回だからたいした事ではない。
しかし、わし、昨日気が付いたのだが、必死の形相で走っておる。確かに必死なのだが「走る喜び」だって感じてる。それに、朝のやわらかい光に映る明石の海、最高のビューをほぼ独り占めしているのに、苦しそうな表情では申し訳が立たない。
というわけで、「いかんいかん、楽しい時には楽しい顔で。。。」と、途中から「最高の笑顔(と思われる笑顔)」で走ってみた。
他人からしてみれば少々気持ち悪かったかもしれんが、自分としては、これ「いい!」。多少引きつっているかもしれんが、笑顔ひとつで見える風景がさらに明るく、楽しくなる。だから、さらに笑顔に。。。なんせ楽しくって仕方が無い。来週も継続だよ。
週末ジョギング記録メモ
■2008/1/26(土): 8km,48min.
快調快調。どこまででも走れそう。途中、ロードの兄さんが挨拶してくれた。もしや通勤時にすれ違ってる人だったかな。あと、朝からいちゃつきながらサイクリングロードを歩く2人がいたが、おい、女のほう、「なんで走ってんの?」って目でちら見するのはやめてね。君たちの20年前のサスペンスドラマ的風体のほうが面白かったぞ。来週も期待しておる。
■2008/1/27(日): 8km,52min.
最高のスマイルランだが前日分の筋肉痛がちょっとつらい。挨拶は4人に声かけて2人に返してもらった。無口なロードレーサーの兄さんと2回すれ違った。
« 達成感。うむ。。。達成感でございます。 | トップページ | ドイターのスーパーバイク:相談しているつもりはさらさら無いのだ。 »
「ランニング」カテゴリの記事
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 春ランあげラン(2019.02.24)
- 引っ越し準備と東京初ラン(2019.01.20)
« 達成感。うむ。。。達成感でございます。 | トップページ | ドイターのスーパーバイク:相談しているつもりはさらさら無いのだ。 »
コメント