待ってます。待ってますとも。。。
まいった。困った。まいっちんぐである。。。
先日、サイコンが計測しなくなったので、ロードマン用に新しいのをAmazonで購入したの。ついでに指きりグローブやら、サングラスとかも。。。
んで、今日届く予定なのだが。。。まだ届かんのじゃ。朝5時には兵庫区の日通のセンターを出ているらしい。朝9時ごろには明石から「配達中です」とな。。。でも、まだ届かんのよ。。。日通さんが悪いわけや無いよ。。。一日早く発注すべきだったな。
今日はめちゃめちゃええ天気。自転車乗ってブラブラどっかほっつき歩きたい。いやほっつき歩かなくてはならない。こんな天気の日には。。。でもその自転車関係のお届け物のおかげで、外に出れん。「これ以上に皮肉な状況は経験が無いぞー」とか、今思っているわしは既に冷静ではない。。。
あぁー。夕方届いたりしたらわし、昏睡状態に陥るかもしれん。
こういった配達状況のお知らせみたいにトレーサビリティ豊か(?)なサービスがあるのはええが、ここまで情報開示するなら、「だいたい何時ごろになるか」位まで出して欲しいっちゅうねん。それが無理でも「昼までには絶対お届けできまへん」という一見ネガティブな情報だって重要なのだ。だだだのだー!。
<<<実況生放送>>>
12時になってもた。。。まだ届かん。昼には届くやろと期待していたわしはまだアマちゃん。。。
12時半。。。家族はわしを置いて近くのじいちゃん家へ。いかん、一人で昼間家にいるとなぜだか知らんが腹が減る。酒飲みたくなってきた。。。やばい。
12時55分。。。来た!来た!んじゃまた!サイコンつけなあかんから!
13時52分 情け無いことにサイコンつけるのに1時間近くかかってしもた。コードをきれいに巻かんと気が済まんので、それで時間を食ったが、それよりセンサーとマグネットの距離を縮めるのにこだわりすぎた。出かける。絶対出かける。まだいい天気。
14時10分。ぱぱっと準備して外に出るが、ハタと気が付く。「グローブが。。。ない。」サイコンに気をとられすぎて、グローブをどこかに置いちゃってて、自転車を部屋に戻してきて、捜索。でも、あせってるから見つからない。涙が出そうになるが、あるはず。あるはず。あるはず。あ、あった。やっとこさ見つけたが、よっぽどあせってたのか、今となってはどこにあったのか覚えていない。とにかくこれで出かけられる。。。
14時27分。やっとのことで、自宅を自転車で後にして、すばらしく晴れた良い天気の中を40キロ弱走り回ったです。
(オチなくてごめん)
« 左足の筋力不足を解消するのだ。 | トップページ | 息子1号とサイクリング »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
アニキ、わし思いますに、このトレーサビリティーサービスは、
注文客の為ではなくて、運送屋さんのためぢゃないかと
かんぐってしまうでごわすよドスコイ。
投稿: ローラーおとこ | 2008.03.17 14:28
ロラ男さま、なるほど、GPSと同じく、主たる使用者はもっときめ細かい情報を把握しておきながら、一般人には、あえてレゾリューションを粗くして「与えてやっている」システムだとな。。。。
チキショー、権力に負けるものか!かかかのか!
投稿: ぱぱろぐ | 2008.03.17 19:57