チューブ取替えたけど。。。
心配事:「スペアチューブ、サイズ間違えてへんかな?」 28インチを買ってるような気がして仕事が手に付かん。27インチ買った気もするんだがなー。いや、まてよ、ロードマンのタイヤは28インチやったか?とすると27インチのチューブを買っているとすると。。。だいじょぶでした。27インチでOK。あぁ良かった。
帰宅後早速チューブ替えたけど、そもそも家の中でこの作業するのが初めて。自転車ひっくり返すのも一苦労じゃ。そんでまた、タイヤ外したら中から黒いタイヤかすがぽろぽろ出てくるし。あー、部屋よごれてもうたがな。なんかむかつく。んで、チューブには確かに穴があったが、タイヤ側に傷ひとつ見つけられん。どーゆーこっちゃ。わしの眼が駄目になっているということか?めぇちかちかして、ラチがあかんのであきらめて新しいチューブつけたけど、明日の朝またタイヤがヘナヘナになっているのではないかと、心配。しんぱい。シンパイ。うー飲まなやってられんばい。チューハイ3本目じゃ。
« スローパンクで気もそぞろ | トップページ | GW早朝自転車ネタ »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
うまくチューブがリムに入ってなくて、
タイヤのビードに噛み込んでるのを知らずに、
バスバスと空気入れてる最中、
体験したことのないような破裂音を聞いて、
2秒ほど心臓が止まったことがあります。
あにき、きをつけてね~。
投稿: ロラおとこ | 2008.05.02 13:09
ロラおとこ様、
それは想像するだけで怖いっすね。何が起こったかしばらく理解できなさそう。消防車とか呼ばれそうです。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.05.02 14:01