自転車通勤日記:(「追われるウサギの気持ち」の巻)
朝、サイクリングロードに入る前に、前方をちょっとかっちょいい自転車さんが走ってた。フラットバーロードで、ヘルメットかぶったはる。多分ワシより若い方じゃなかろうかと勝手に思う。こちとらサビサビのランドナーで40前のちょっとくたびれ気味のオヤヂ。おそらく、相手様の方がキビキビと速いスピードで走られるんだろうなーとか思ってたら、微妙に、本当に微妙にワシの普段の通勤スピードのほうが速いようで、ジリジリと本当にジリジリと追いついてしまう。
そも出勤途中で、はよ駅まで行きたいわけで、後ろからジリジリと近づいて後ろにぶら下がってるようにつながってるのもいやらしい。なので、直線で歩行者がいないところで、一気に抜いたの。抜きざまちょっと頭下げて「失礼しまーす」的な気持ち。
しかし、しかし、しかし。やはりわたしは甘かった。抜くときはがんばったけど、そのスピードを維持できるはずがないわなー。後ろの兄さん、ジリジリと近づいてくるやないの。うそやん、さっきはゆっくり走ってたやないのー。本気モードですか?許して、ごめん、わるかった。謝るから、抜き返してくださーい。でも抜いてくれなーい。あうあう。たまにミラーで確認すると、わっ!メッチャ近いやん。でも抜いてくれなーい。。。
結局、途中別ルートへ別れたけど、予感どおり明石川沿いで前方へおにいさんあらわる。もう抜きません。その後、わしは明石駅へ、おにいさんはさらに東へ。おかげで、普段より5分ほど早く駅についた。しかし、疲れましたよ。追われるのは精神的にきついっすね。
おにいさんは、信号をきっちり守るええ人。近くにお住まいのようですから、お友達にでもなれたら良いなー。またヨロです。
« ハナハナ | トップページ | 気楽な日々が。。。 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
コメント
« ハナハナ | トップページ | 気楽な日々が。。。 »
気持ちはよくわかりますw
スリップストリーム効果?
投稿: BLUEPIXY | 2008.04.11 17:19
BLUEPIXYさま、マジでつらかったっす。
スリップにはいる勇気は無いっすよ。駅に早くついたのは、後ろに付かれてあせったからやと思いますw。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.04.11 18:27