息子1号と海岸視察
珍しく、息子1号が「海に行こう」と誘ってきた。泳ぎに行きたいようだが、まだちょっと早そう。とりあえず、海岸線の視察ということで。
16kmほど走りましたが、息子1号君、サドル高めのポジションのほうが、実は楽に走れるということに気がついたようです。なかなかいい感じでしたわ。見た感じ、ハンドルがもうちょい下のほうが良いかと思うのですが、本人は今のままでOKらしい。割と保守的な奴だ。ま、以前はサーカスのくまさんみたいだったから、進歩(進化?)しました。
林崎松江海岸の水はきれいだなー。泳ぎに来るならここですな。その分人でごった返しますけどね。昨日は2人して足だけ浸けて帰ってきました。いわゆる海水浴な雰囲気がなかったので。。。わしはレーパンにジャージだったのでなんだか泳げそうな気がしていましたけど。
« 須磨でコーラ飲みたかったです。 | トップページ | 子供乗せトレーラー:印象的やったけどすっかり忘れてた。 »
「自転車」カテゴリの記事
- 風よ吹け(2018.04.11)
- 壊れた距離感修復中(2018.04.01)
- ベルクロ無しの指切りグローブ「OGK-KABUTO PRG-2 ホワイト/レッド」(2018.03.29)
- 伸縮自在なスマホホルダー(2018.03.29)
- Git Bash に ZIP が無い(2018.03.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/94026/41253878
この記事へのトラックバック一覧です: 息子1号と海岸視察:
海って良いですね。
どこまでも、泳いでいけそうです。
投稿: jan | 2008.05.19 18:19
janさん、はじめまして、
海、好きですよ。泳ぐのも良いけど、水平線眺めてボーっとしとくのも良いですね。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.05.20 06:26