安全運転の証し
今日もええ天気。当然自転車。でもホンマに梅雨なのですかね。カラッとしてて、日差しは強いけど気温も朝は低め。夜中に雨でも降ったのかな?ちょっと、汗を抑えるためにゆっくり走るのもなんだかなぁということで、調子こいて走ってみました。
自転車道に出る前に、フラットバーロードのお兄さんが前を走ってた。訳あって「このひと絶対に追い抜かんぞ」と心に誓って走る。でもどうしてもじりじりと追いついてしまいそうなので、江井ヶ島の浜で休憩した。30秒ほどですけどね(笑)。海岸でゴミを拾って掃除してるおじさんと「おはよー」ってあいさつした。ご苦労様です。朝早くから頭が下がります。
30秒の休憩がとても有効で、その後、このフラットバーお兄さんに近ずいていくことはなく、穏やかな心で出勤です。って同じ道を利用するジテツー仲間なのに、嫌なこと言ってるようだが?いや、でもさ、以前このお兄さんを追い抜いた時にさ、「ちわ!」って挨拶したのに兄さん無言。。。んでね、その後明らかにスピードを上げて後ろにくっつかれるの。無言で。これめっちゃ嫌でしょ。ワシは傷つきやすいハゲオヤジ。もうこれ以上傷付かないための防御策なのさ。。。歩行者いるからスピード競っちゃ危ないよ。
さて、今朝は明石の大観橋付近で、にわかに「自転車通勤大集合!」みたいな状況になってた。クロス車が多かったな。おねーさん、おじさん、その他たくさん。ヘルメットかぶっていないのがちょっと気になったけどね。しかし、なんかにぎやかでいいっす。嬉しくなりましたよ。
でも前方に信号無視常習のヘルメットかぶったスポーツバイクさんが一人いて、相変わらず信号無視してたのが残念。その後、右手の駐輪場に入るため、道路を斜め横断して逆走。対向車線から来た市バスに正面から突っ込みそうになってたよ。ものすごく恥ずかしいざまで見てらんなかったさ。真面目な自転車乗りのイメージが落ちるからさ、危険運転はやめてほしいっす。
ヘルメット&サングラスを自転車安全運転の証しとしておきたいのに。あれじゃ危険運転の象徴だよ。
« 嫁の誕生日 | トップページ | カモン、カラツユ、明石の夕陽。 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
ぱぱろぐアニキ
同じ方向に自転車通勤してるままチャリがおりまして、ワタシはヘルメット、サングラス、スリックはいたMTBでバビューンと抜くわけです。
でも、信号で止まってると、その横を信号無視してすーっと行っちゃうんですね。歩道、右側と自由自在・・・。
通学路なんだから、手本になるよう、もうちょっとしっかり走れ!と言いたいとこです。
投稿: KAZZ | 2008.06.13 21:35
KAZZアニキ、ストレートに言っちゃうと角が立つので、「さっすが速いっすねー」なんて声かけながら抜き返してあげると妙な雰囲気になって楽しいっす。
しかし、歩行者に迷惑かける奴は人として信じられんですなぁ。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.06.13 23:37