輪行袋でわっくわく
輪行袋買いました。いや発注しました。週末までには届くでしょう。練習しなきゃね。わくわくですよ。フレームが入らなかったらどうしようか。わくわく。
発注したのは、前後輪外してフレームを逆さにするタイプのです。前輪だけ外す奴は大きすぎるし、フレームを普通に正立させるやり方は、狭いスペースでもOKとのことだけど、エンド金具が必要だとかで避けたかったのよね。
しかし、フレーム逆さ方式の物で且つ即納可能の物がなかなか見つからない。結局、Amazonで1点だけ余分なもの(工具など)とセットになってるのを見つけて発注。割高でしたけど、来週に間に合わすにはしかたないでござるよニンニン。
こういう無駄な出費を重ねて賢くなっていくわけですが、しかし、フルクラムレーシング7導入は1ヶ月くらい延期となりました。でも輪行袋探してて、赤いボトルケージ見つけて買ってしまったりしているわけで、何やってんだ?>ワシ。カシコクナッテナイデハナイカ。
そういや、サドルも黒いから、真っ赤っかにするかなぁ。赤い彗星計画は前進あるのみ。うひょひょ~。わくわく~。
« 帰省はやっぱ自転車あってほしいな。 | トップページ | ステテコフリーク »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
輪行袋、買っちゃいましたか~
これで行動範囲が、グ~と広がりますねぇ。
私も数回使いましたが、フレーム入れるより輪行袋をたたんで専用の袋に入れるが難しいですよ。
投稿: つる | 2008.08.05 19:21
ヘルメットは如何に!?(期待大)
投稿: sumi | 2008.08.05 21:50
赤い彗星化いいですねw
サドルこんなのどうですか?
なかなか評判よさげ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/success/v1new.html
ちなみに私のブログ仲間に赤風さんと言う赤いロードに乗る方が居ますので参考にしてみてはどうでしょうか。
投稿: はいろ~ | 2008.08.05 23:56
つるアニキ、
輪行袋買っちゃうと、もう、私、放浪しそうでちょと怖いです。
sumiアニキ、
多分前三角に入れてホイールで挟めると思うけど入らなければ頭に装着ですね。
はいろ~アニキ、
フレームと同じ赤というのはかなり難しいですよね。
赤風さんのお名前だけは「はし3」さんのところでも以前から知ってるのですが、ブログがログインしないと見れないのかも。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.08.06 08:51
ヘルメットも赤っすか?
投稿: sumi | 2008.08.06 22:02
sumiアニキ、そっちでしたか。
今はガンメタですが、暑いので、次はシャアのメットにしておきます。当然金髪にして。ってコスプレになってきた。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.08.07 08:22