シューズに悩む
ワシは「そろそろビンディング」なお年頃?ですけれども、現在ロードマンについてるペダルは残念ながら、左右ともクランクに固着してて、外れません。今までペダルを外すのに躍起になってて、悶々とした日々を過ごしてきましたが、もうあきらめました。クランクから変えます。
と気持ちを切り替えた先週末、酔った勢いでもありますが、TIAGRA 52-39Tのクランクセットを「ポチ」してしまいました。早速、昨日自宅に届いてました。
昨日の帰宅時には嫁から「コンタクトレンズの金を使い込んでこんな訳のわかんない歯車とか棒とか買いやがってこのハゲ!」というお叱りの言葉もなく、平穏に就寝できました。が、逆に怖い。
まだしばらくは安心できないので、ペダル&シューズは顔色見ながらおいおいです。酔うと何するか分かんないけど。
ペダルはとりあえずフラットペダルもついてるPD-A530のつもりですが、シューズはものすごく悩んでます。やっぱシマノが無難かな。MTB用のゴツゴツ・ゴテゴテしたやつでもいいかなぁ。気に入ったデザインのやつは高いのよね。
« ラジコンみたいですね。 | トップページ | 悲しくなる »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
えらい思い切ったやないですか。
奥さんに怒られへんかったんですか?ネタ的にはおもろないですやん。どつかれて鼻血がドバッとでたとか。。。(笑)
オイラの家では間違いなくそのパターン決定なんで、仲間が減った気分です。
投稿: さかじい | 2008.09.09 13:55
さかじいさん、
まだばれてないだけですよ。
ただ、うちは「ドバッ」ではなく、じわじわ抜かれるパターン。
今後ともよろしくでございます。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.09.09 16:34
思い切りましたねW
私のは残念ながら?_?
簡単にペダル外れましたよ
なのでトゥークリップ付けてみました。わしは足がでかくてシューズに不安がありますし^^;
わしもPD-A530つけようかなと思っていたりしたので、
使用感などおしえてくださいね。宜しくおねがいします。
うちも、嫁が怖いのでなかなか変えられないとはおもいますが
(;´д`)トホホ…
投稿: はいろ~ | 2008.09.09 20:54
こんばんは。
物欲がじわじわと来てますね。
そして、あるとき振り返ると・・・・。あ、怖いwww。
投稿: KAZZ | 2008.09.09 22:12
私はA520を使用していますが,A530の方が平ペダルにもなるんで良さそうですね.
投稿: sumi | 2008.09.09 23:22
はいろ~さん、
思い切ったというか、酔いに任せたというか。
感想述べられるのは来年かもしれない(笑)
徐々に嫁さんをあきらめムードに持ち込むつもり。
KAZZさん、
想像するだけで怖い!
いっそ手ごろなフレーム買っちゃうかとか思い出したりしてますし。
床はよだれでべたべたですし。ぐへへ。
sumiさん、
おそらくSPDに慣れるとフラット面は使わなくなると思うので、ゆっくり考えているところでもあります。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.09.10 06:03