神戸はレーパンが似合う街?
特に思いだす必要が無い事だけど、思い出したのだから仕方がない。
というのは、、、
金曜日の昼休み、うどん喰って会社に戻るとき、梅丹本舗の赤いレーシングジャージと黒いレーサーパンツ姿の男性が横断歩道をお一人で渡っていらっしゃいました。自転車を押してもいないです。ヘルメットはかぶっていないけど、アイウェアはビシッ!
ワシ自身はレーパンとジャージで街の中を(自転車に乗らずに)歩くのには少し抵抗があります。うん、何でだかわかりませんが、スースーするからかな。。。自転車押してたらちょっとましかな。姫路城ではそんな状況だった。
でも、昨日の人を見た限り、あまり違和感を感じなかったです。ワシ自意識過剰でしょうか?周囲の人もまったく気にもしていないようでした。気付かないくらい自然だったのかな?
一般には知られていないだろうけど、レーパンの下はノーパン。この常識が一般に浸透していたら、街ゆく人々はどういう目で見るのだろうか。。。子供は指さすだろうなぁ。。。
« これからどーする '08秋 | トップページ | 仕事に燃える(嘘) »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
コメント