立ちゴケ初回は衆人監視の中(恥)
11月2日日曜日。SPDのシューズを手に入れてホクホクでしたが、ご家族の皆さんから「アウトレットモール行き」を命ぜられ、朝から電車でGO!でした。ワシは息子2号の思うがままの行動に引きずられて買い物どころではなかったのだが、うまく誘導して再度アディダスのお店へ。するとそこへ、白いメットでアディダスのウェアのサイクリスト登場。ブログで拝見したことのある丘Girlさんだったかと(違うかな?)。ワシは浮遊する息子2号に手を引かれ、あっちこっちでっち状態だったので遠めにお姿を拝見したのみでした。結局ワシは何も買わず、例によって帰り道で息子2号をおんぶして足腰のトレーニング。
昼過ぎに帰宅して午後2時過ぎから加古川へ運動とSPDの練習に。ずいぶん嵌めるのには慣れましたが、たまに失敗して、足をパコパコさせてます。おそらくこういうのは、足元見ていてはいかんのだろうと勝手に思い込み、無理に前を見ているので余計にパコパコ(笑)。一般道に合流する折り返し地点で、アメリカンのかっちょいいバイク(マグナだったとおもうけどもしやスティードだったかな。忘れた)が止まってた。なんとオーナーは土手で読書してはる若いおねーさんでした。5羽いた鳥のヒナはいなくなってた模様。何処行ったんだろうか。
さて、折り返して向かい風の中を走り、マラソンコースのSTART/GOAL地点で休憩しようしたとき、その時がやってまいりました!。気を抜いた時に来ますね。ついうっかりビンディングペダルの事を忘れてていきなりコケましたよ。とっさに膝と腕で支えたので怪我はありませんが、なんとも派手な音がしましてね。また直前に、円形に並んでいるベンチをぐるっと回ってパレード状態、派手な自転車でございましょ?衆人監視の中の立ちゴケです。恥ずかしいっすね。この恥ずかしさをバネにがんばらねば。
11月3日はユニクロ行ってジーンズを買った。というのも、通勤時にはいているジーンズのおケツに穴があいていたので。穴は「やっぱり自転車に乗って穴が開くと言えばここだな」という場所。ジーンズは全く同じのを買いましたが何ヶ月持つのだろう。午後には、またSPDの練習のため加古川へ。念仏のように「ワシの足は固定されている」と念じながら、さすがにコケることなく無事帰ってまいりました。
いやー、ビンディングペダルってば、ダンシングでの加速が気持ちいいですね。重いギヤで後ろ足を前へグイーッと持ってきてガンガン加速できる感じです。そのせいか普段より足が疲れている気がしますわ。フラットペダルでは使わないところを使っているのでしょうか。それとも変に力が入っているから?。
まだ慣れきっていなくて、「足固定!足固定!」と意識してる状態は精神的にも疲れますね。しかし、忘れるとこけるし。こまったもんです。停車時の自然な足の動作になればよいのだろうけど。
今朝の通勤時に少し足を回しにくいと感じたけど、新しいクランクは170mmで以前のより5mm長くなったからなのか、昨日の疲労が残っているからなのか、はたまた、新品のジーンズのせいなのか。。。未だわからんこと多いです。
« 新品ディレイラーなどの感想とSPDの練習(&今後の物欲展望) | トップページ | 出社時にデスクでクリート位置の調整をするオヤジはどうだ! »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
コメント
« 新品ディレイラーなどの感想とSPDの練習(&今後の物欲展望) | トップページ | 出社時にデスクでクリート位置の調整をするオヤジはどうだ! »
兄さん、初ゴケおめでとうございます(笑)
オイラはまだ経験ないですが、なれた頃が怖いでしょうな。
ペダルの回し方とか考えたことなかったんで、ほんまわからんことだらけですね。
奥が深いでござるよ。
投稿: さかじい | 2008.11.04 16:57
さかじいさん、
ありがとうございます。(泣)
「ナンデコーナルノッ!?」と突っ込みながら沈みましたよ(笑)。腕がアダモステのようになってたんじゃないかと見た目を心配しています。次回はスマートにコケたいです。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.11.04 18:08
こんばんは。
たちごけの間って、スローモーションのように覚えてます。
でも、ちょっと横にクルマのバンパーが見えたのにはあせりました。
気をつけましょう!
投稿: KAZZ | 2008.11.04 22:58
KAZZさん、
確かにスローモーションですよね。いろんなことを一瞬で考えるからなんでしょうね。
「右ならベンチがなのに、左かよ、あーあ」とか思ってました。でも足は外せませんでした。
車道で右は怖そうですね。ホンマに気をつけましょう。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.11.05 08:21
おお~っ、早速たちごけやらかしましたか。
これは、誰もが通る道。
まっ、気をつけていきましょ。
投稿: つる | 2008.11.05 13:11
つるさん、
やらかしました(笑)。直前まで覚えていたのに、こけるときは見事に忘れていましたよ。
「自分だけは。。。」と思っていましたが、フツーの人のようで変に安心しました。
投稿: ぱぱろぐ | 2008.11.05 13:22