2009年初百キロ超でした。
ええ加減怠けてばっかりはイカンです。走らなければならないのです。いやマジで金曜日から無性に距離を走りたくなってたのです。、多分、こばアニキの影響だと思います。しかし、土曜日はブラブラ走るのみ。日曜日は朝からなんだかんだ所要であれこれ(チェーンを9s用に変えてシフトアウターも赤くなりました!リアの変速が非常に快適!)して、昼飯食べてからやっとこさ走り出す。うろうろしながら播磨中央公園まで行って帰ってきた。久しぶりに100km超え(予定では150kmだったのですが)。明日から筋肉痛の予定です(笑)。しかし、気持ちよかった。
県道79号線は路肩が狭いけど、交通量が少なくて走りやすかった。県道145号線で播磨中央公園まで行ったが、なかなか起伏があって楽しい道ですな。帰りは372号線で繁昌まで出て、79号線で権現ダムを回って帰りました。途中雪がちらついてましたけど、インナー2枚で、レッグウォーマー、アームウォーマー(総動員!)&SHIMANOジャージ2枚重ね(!)で、ウィンドブレーカの世話にはならず。しかし、鼻水は世界記録並みに流してきたよ。
帰り道加古川で夕陽に出くわすと、写真撮りたくって仕方無くなり、予定より1時間近く遅れて5時半帰宅。かなり暗くなってました。
息子2号とお風呂に入る約束でしたが、オヤジ遅すぎて一緒に入れず(泣)
« ABA「応用行動分析」の実践 | トップページ | 物欲を抑え込むスベ »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
「写真」カテゴリの記事
- ペリカン目サギ科シラサギ&アオサギさんとキョロちゃん?(2019.02.17)
- おわこん回避の夕方散歩withカメラ(2018.12.09)
- スマホで近所の静かな神社の身近なモミジを撮った師走の初日(2018.12.01)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
- ため池のシラサギ・アオサギなどを望遠レンズで撮りました(2018.11.18)
実はわたくし鉄塔フェチです。
見た目の弱弱しさとはウラハラにある力強さ。
スケルトンのフシギを感じます。
投稿: ロラお | 2009.01.26 13:55
100km越えランお疲れ様です。
気持ちよく走れたようで何よりです。
なんせ写真がいいですね。走る楽しみを感じます。
ぱぱろぐアニキとランデブーする日はもうすぐですね。
晴れるといいな。
あっ、その後の筋肉痛はいかがですか?
投稿: こば | 2009.01.26 20:47
ロラおさん、
鉄塔!いいですよね。わたしも、巨大構造物(鉄塔含む)が大好き。建設中のビルの最上階に巨大なクレーンがあったりすると、、、もう、たまりません。
あひぃー!
こばさん、
100km超えるのは簡単では無いですね。週末は予報がまたしても雨。
筋肉痛は、、、気持ちいいです!。
投稿: ぱぱろぐ | 2009.01.26 22:31