海沿いをグイグイ走るが38km。
今日は自転車で「ぐいっ」と走ってきた。といっても、38kmほどなのだが、風が強くて、体感距離(?)は70kmくらい。なんせ「走るんじゃ!ぼけぇー(別に怒ってるわけではない)」てな感じで乗るのが久しぶりなので楽しかったです。ある意味これが今年の初走りかな。
昼前に自宅を出たのだが、西風がすごい。満潮だったのでしょう、海沿いはとんでもなく波が高くて、ドッパーン!。サイクリングロードが普通に波かぶってるし(マジ!)。軽くペダルを回して37km/hとか出てびびった。
追い風に押されて、一気に垂水のアウトレットモールへ到着。アディダスのお店へランニングシューズを冷やかしに行ったのですが、ジョギングも最近怠けているので欲しいシューズのイメージがわかない。何も買わずじまい。
垂水から、強い向かい風にも負けじと必死に西を目指すが、2kmも走らず舞子公園で力尽きる。しばし写真休憩。ホンマにすごい風でした。
向かい風から逃げていては家に帰れないので、ところどころ休憩しもってがんばった。昼間に海沿いを走るのが久しぶりで、なんだかうれしくなって山ほど写真を撮りましたわ。新鮮な気分。サイコー。かかって来い西風。
明石川河口で休憩。いやらしい色が出るように写真いじっています。
この後江井ヶ島でも休憩したんだけど、お買い物指令が嫁から来たので写真は無し。風が強くて寒かったけど、なかなか楽しかった。
« ワイヤーが切れた! | トップページ | 迂回路で気付く »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
「写真」カテゴリの記事
- ペリカン目サギ科シラサギ&アオサギさんとキョロちゃん?(2019.02.17)
- おわこん回避の夕方散歩withカメラ(2018.12.09)
- スマホで近所の静かな神社の身近なモミジを撮った師走の初日(2018.12.01)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
- ため池のシラサギ・アオサギなどを望遠レンズで撮りました(2018.11.18)
アニキの最近の写真、気合は行ってますなぁ!
はよ、ざっぷんざっぷんする波につかっても
平気な季節になって欲しいものですね。
投稿: ロラおとこ | 2009.01.13 13:16
強風波浪注意報発令中って感じの中を走られたのですな。がんばっとりますなぁ!
やっぱりこんな時は、ウインドサーフィンですかね。
投稿: つる | 2009.01.13 20:44
気持ちいい写真をありがとうございます。
あー、走りたい。
投稿: KAZZ | 2009.01.13 22:47
投稿: はし3 | 2009.01.13 22:47
今度,私をかっこよく撮ってください!!!
投稿: sumi | 2009.01.13 22:59
ロラおとこさん、
不況ゆえ生きる道を探しての挑戦です(嘘)。
ほんとはデジイチ欲しいけどコンデジで我慢せないかんので、腹いせに。。。
つるさん、
1月なのに、海で遊んでいる人が一人とか二人でないことにびっくりしました。堤防の上に乗ったら風に飛ばされそうで怖かった。
KAZZさん、
もう岩手盛岡の春はもうそこまで!?。でもない?
雪を溶かすくらいに熱く燃えたいですが、こちらもそろそろ凍結しそうです。
はし3さん、
あは、いじってます。
内緒ですが、サチュレーションがかなり有効!
素人なのでちょっとやり過ぎくらいで!ゲロゲロにならないようがんばってます(笑)。
sumiさん、
アニキはどうやっても可愛らしくなりそうですよ。
「ちょいワルsumiアニキ」ってば良いかも。
いろいろいじりますけどいいっすか?
投稿: ぱぱろぐ | 2009.01.14 00:25