事前遠征・時期未定
GF福井の前日は現場近くでテント張って一泊のつもりだったが、嫁から「アホな真似はよせ、このハゲ」とストップがかかる。
野宿という行為については、経験は元より、知識も皆無。どないなことに気をつけてよいやら、まったくもって不明です。クマに襲われたらどうすればよいのだろうか。。。嫁の「ハゲ」発言以外の部分にも、一理あるかと再考中。。。
敦賀のビジネスホテルが現実的か?
しかし、しかし、しかし。そうすると、イベント当日朝、敦賀から会場までの約15km程を走るわけです。方向音痴が服を着ているようなワタシ。迷わないわけがない。気楽なサイクリングならいざ知らず、今回はイベントなので時間に遅れるわけにはいかんです。
予行演習として、敦賀まで輪行し、とりあえず今庄365スキー場まで上ってみよーかな。来た道を引き返すのはなんだか面白くないから。琵琶湖の東岸を南下してみるか。敦賀から米原まで75kmくらい。
そんなこと考えながら地図を眺めているとなんだか楽しくなってきた。輪行で六千円くらい使うのはちょっと悲しいが、方向音痴もいいもんだ(意味不明)。。。
しかし、問題はいつ行けるかなのだ。4月には行っておきたい。
« 軒並み遅れとるがなあかんがな。 | トップページ | はなししようぜ。しゃべろうぜ。 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
以前のエントリにも書きましたが、
現場近くは清流があってブヨ軍団が大挙して
踊ってますぜ、
ビジホ賛成!
投稿: ロラおとこ | 2009.04.02 09:15
ロラおとこさん、
ブヨダンス、見てみたい気がするのですが、かじられてはたまらんので、敦賀の夜を楽しむ事にします。
投稿: ぱぱろぐ | 2009.04.02 21:59
スタート時は駐車場で待機っす.ブヨがえぐすぎます.
投稿: sumi | 2009.04.02 22:34
sumiさん、
当日は力合わせてブヨと闘いましょね。
逃げるが勝ちかも?
投稿: ぱぱろぐ | 2009.04.03 10:07