電話が非常に迷惑な東証1部上場の中古車取扱業者⇒(株)ガリバーインターナショナル
« 高ケイデンスが良いざんす | トップページ | これも首長鳥ですな。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 何が正義か正解か(2018.04.21)
- アホロートル(2018.04.20)
- そんなの「セクシープロジェクトで差をつけろ!」を読んだら治る(と思うけど)(2018.04.19)
- 簡単に分かりあえないのが大前提(2018.04.18)
- 「13日の金曜」から「体重管理の微分積分」(2018.04.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/94026/44603808
この記事へのトラックバック一覧です: 電話が非常に迷惑な東証1部上場の中古車取扱業者⇒(株)ガリバーインターナショナル:
こんにちは!
うちもガリバーにネット経由で見積もりをしたその日からセールス電話が毎日毎日、しつこくかかってきて大変迷惑しました。
他の業者にクルマを売却し、ガリバーのしつこいセールスを断り、ほっとしていたのもつかの間、しばらくして、よくわからない不動産会社などの会社から頻繁にセールス電話がかかってくるようになりました。
こちらの名前も正確にしっていたし、まさか。。。
とにかく、ガリバーには一生クルマは売りません。
投稿: | 2009.04.25 21:41
ガリバー、やばいっす。うちも絶対に売らないです。
あの、いい加減な電話の感じ!?ありえんですよ。
着信拒否すると途端にかかってこなくなりましたわ。
投稿: ぱぱろぐ | 2009.04.25 21:48
ワンギリというか、音も出ない電光石火の切り方で、今日の午後だけで30件以上入っていました。どんな技術を使ってるんだか、何が目的なのか。こんな有名企業からだったとは驚きです。
投稿: | 2009.07.29 18:47
○○さん(前の人と同じ人?)、
電話代の節約でシステム入れ替えたのかな(笑)。
しかし、まだ続けてるんですね。
イメージ悪化とか考えないのかなぁ。頭悪いなぁ。
投稿: ぱぱろぐ | 2009.07.29 19:03
ガリバー僕もやられました。
着信拒否してもしつこく入れてくるので、直接やかましく
言ったらそれ以来かかってこなくなりました。
これで終わりではなく、最近愛車の一括無料査定という所に
問い合わせたら、また入ってきました。
ガリバーは何年も一緒のような事をやってきます。
こういう所は先が長くないでしょうね。
投稿: | 2010.02.11 13:33
まだやってるんですねガリバー。すごいですな。
しかし、このエントリーのコメントは名前がわからん人が多いですね。世を忍ぶコメント?自己防衛?(笑)
投稿: ぱぱろぐ | 2010.02.11 22:48
じゃんじゃん電話鳴らすくせに、「ディーラーの下取り価格超える余地ある?」って聞くと、まどろっこしいことばかり言う。
イエス・ノーで答えられること聞いているのに、第三の答えいうな、ガリバーのバカ社員! 二度と頼まない。
投稿: | 2012.01.20 13:45
昨年末から、この記事のアクセスがすごいので気になっていたのですが、ガリバーさん、相変わらず元気みたいですねーw
ワタシは着信拒否して平穏な日々を過ごしておりますー
投稿: たかみん | 2012.01.20 20:41
ここ3日間毎日かかってきます(-_-;)
うっと~しいw
投稿: 某大学生 | 2012.01.27 23:19
某大学生さん、コメントありがとうございます。
昨年秋くらいから全国的な動きみたいですね。大変なのかもしれませんけど、あれはちょっとヤな電話でしたわ。キモチワルイね
投稿: たかみん | 2012.01.28 06:22
自分も0120から4回もかかってきて何事とおもって調べたら・・・ こんなこともあるんですね
投稿: sibao | 2012.02.18 22:17
sibaoさん、コメントありがとうございます。
電話に出て、直接「もう電話してこないで」というのも手みたいですけど、やっぱイヤですよね。
電子メールの場合は希望するひとにしか広告を送っちゃいけないって法律がありますけど、電話には無いのでしょうかね。
投稿: たかみん | 2012.02.19 11:24
しんどいし…さっきからなんかいも電話が激しいです…
投稿: 疲れきった | 2012.03.17 20:19
疲れきったさん、コメントありがとうございます。
負けないで頑張って着信拒否ってくださいね♪(* ̄ー ̄)v
投稿: たかみん | 2012.03.19 06:39
私のところにも電話きました昨日の夕方あたりから電話きてさっきもきたし、十時くらいから電話きます!
母も「しつこい」って怒ってましたwww
投稿: ruka | 2012.06.28 13:52
rukaさん、コメントありがとうございます。
彼らも営業活動なんでしょうけど、かなり迷惑ですよね。
アクセス解析を見ていると活発な時期とそうでない時期があるみたいで、今は活動期のようですね。地震みたい(^^;
投稿: たかみん | 2012.06.29 08:25
みんな一緒なんですね(´Д` )
今日の夕方に見積してしまいまして、、、
直後から着歴が埋まる程の電話が絶えません。。。
しかも今も電話かかってきて非常識な時間にもほどがあるし
電話番号を変えてきて電話くるので気が狂いそうです。。。
投稿: ちぃ | 2013.01.05 21:57
ちぃさん、コメントありがとうございます。
見積もりしたら営業電話がガンガンかかってくるんですか?
なんか怖いですね。
そこまで酷いとは思ってみませんでした。∑(; ̄□ ̄
投稿: たかみん | 2013.01.06 09:18
21時過ぎの電話にはさすがに驚きました。
祝日も関係なしに掛かってきます。
ある意味尊敬します
投稿: アンチガリバー | 2013.03.20 17:03
アンチガリバーさん、コメントありがとうございます。
あのシツコサで夜中は困りますよね。何度もかかってくるし。
尊敬しないでくださいなwww
投稿: たかみん | 2013.03.21 19:12
ガリバーに全く関わりないのに携帯に着信テロあってこの番号を調べたらガリバーでした、単に間違ってるのかどこかから個人情報を不正に入手してるのか・・・・
投稿: 熊 | 2013.06.22 19:01
今日5件もきやがった
拒否したらもうきませんかね?
投稿: じー | 2013.06.22 21:20
熊さん、コメントありがとうございます。
自分も電話をかけた事すらなかったのですが、かかってきました。
いろいろ流れているんでしょうかね。手当たり次第にかけているのかもしれませんが、それは効率が悪いでしょうね。
投稿: たかみん | 2013.06.23 10:56
じーさん、コメントありがとうございます。
着信拒否したら大丈夫だと思います。
一度電話を取って無言応答してみたことがあるのですが、結構ひどい言葉を放っておられましたわ。自分は気にしないけど。
投稿: たかみん | 2013.06.23 10:58
自分もいきなり6月23日から0120ーから着信が有り。着音は、1度も聞いたこと有りません、調べた所ガリバーでした。
これは、訴える事は、出来ないのでしょうか・?
ガリバーもこの書き込みは、見てるはず。営業のイロハでも教えてやりたい。
投稿: かず | 2013.06.25 18:22
かずさん、コメントありがとうございます。
着信拒否で一発OKなんで、あっさり忘れるのがベストかな。
訴えたり、なんだかんだやっても、邪魔くさいことが増えるばかりで精神衛生的にもよろしくないです。
冷静に冷静に、平穏に平穏に、気にしない気にしない♪
投稿: たかみん | 2013.06.25 22:16
こんちは
たった今被害(?)に逢っています。
今回で8回も電話を受けています。
どうすればいいですか???
投稿: | 2014.07.21 16:16
コメントありがとうございます。
8回も。そらヤヤコシイですね。
ガリバーさんにまったく用が無いなら着信拒否するのが一番だと思っています。
ただ、着信拒否のやり方がわからない、または着信拒否できない電話(あるかどうか分かりませんが)の場合は、国民生活センター (⇒ http://www.kokusen.go.jp/map/ )
に迷惑電話の相談窓口があるみたいなので相談するのもアリかも。
どのような対応になるのかは分かりませんが、ガリバーさんに「もう電話しないでください」と明言して、それでもかかってくるのなら、対応してもらわないと困りますよね。
投稿: たかみん | 2014.07.22 07:06