修行かね?
前方からゆっくり近づいてくる自転車のハンドル周りが、非常にスッキリしている印象。「Wレバー?」と思って見てみたら、変速レバーはおろか、ブレーキレバーも付いていなかった。いわゆるノーブレーキピストというやつですな。
そして、フラットペダルだったような気がする。ゆっくり走っている理由がわかってよかった。どうでもいいけど。しかし、漁港近くで人がうじゃうじゃいる状態では、猛烈にストレスがたまらないか?
どういう理由でその自転車をチョイスしたのか尋ねてみたい。
危ないからあまり近づきたくはないが。。。
« パパスイッチ(笑) | トップページ | ブレーキレバー付いてたわ »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 修行かね?:
» ブレーキレバー付いてたわ [ぱぱろぐのこころぐ]
今朝もピストさんとすれ違ったが、ハンドルの水平部分、通常、補助ブレーキを付ける辺 [続きを読む]
コメント