次男幼稚園三十九日目
帰宅すると、「みてみてぇー」と牛乳パックを腕にはめて「ロボット!」と叫んでた。ロボットの真似をしながら歩いてた。どうやら明日幼稚園に持って行って何か作るようだが、ホントにロボット作るのだろうか?
同じマンションのお友達の名前とフロアを教えてくれた。また、別のクラスのお友達のことも教えてくれた。お友達が大好きなようで、この点は安心。しかし、話がうまくできていないだろうからちょっと心配。お友達も理解してくれているようだから大丈夫だとは思うけど。。。
« なめたらあかん! | トップページ | 栃の木峠に置いてきた »
「ゆっくりいきましょ」カテゴリの記事
- 慌てずゆっくりじっくり行きましょ(2018.03.05)
- 次男の戦略(2017.09.05)
- 関わり続けること(2017.05.17)
- 嗤う人たち(2017.05.11)
- 典型的な親のエゴ(2017.04.13)
コメント