パンクへなちょこ
今朝は、雨上がりで路面がウェット。明石に着くころ、低速でのハンドリングが異様に気持ち悪かったので、前のタイヤを触るとへなちょこだった。例によってどこでパンクしたかわからんです。気付いたのが明石だったので、そのまま駐輪場へ。帰りにチューブ換えまする~。
« 次男幼稚園四十八日目 | トップページ | 次男幼稚園四十九日目 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
なぜか判りませんが、パンクって癖になりますよね。
3年間ノーパンクだったロードバイクですが、去年あたりからパンク癖がついてきたようです。
今年は4月から3回目。うーん、お祓いが必要かなぁ(笑)。
投稿: KAZZ | 2009.07.06 21:33
KAZZさん、
一年以上、通勤途中ではパンクしませんでしたが、今年の5月以降お祭りのようです。握力がつきました(笑)
投稿: ぱぱろぐ | 2009.07.06 22:18
やっぱり雨上がりですなぁ~(泣)
投稿: sumi | 2009.07.06 23:59
パンク癖は、ほんまに有りますね。
原因不明のパンクは嫌ですね。
私の場合は何度か続くとタイヤとチューブを買い換えて厄払いしてます。
投稿: AUeno | 2009.07.07 06:18
sumiさん、
ホンマ、雨上がり恒例って感じ。パンク記録で天気がわかる!(笑)
AUenoさん、
巨大な小石(?)がトレッドに埋まっておりましたわー。
ひろしがつまづいてぴょん吉に出会った気分です!(謎)
投稿: ぱぱろぐ | 2009.07.07 08:00