次男幼稚園四十六日目
朝はご機嫌さんで起きていた。「パパは『お薬がんばってー』って言ってね」と要求受ける。中耳炎の薬です。応援してあげると頑張って飲んでくれる。6時半過ぎて出勤しようとすると「ちょっとまって、そこにすわり」とな。ま、始業1時間20分前に出勤しているわけなのでしばらく座ってみたが、別に何かしてほしいわけではなかったようで。もしかすると薬を飲んでいるところを見てほしかったのかな。おにぎり食べてたのでそれまではさすがに待てないから、嫁の口添えで出発した。
午後3時に1時間に10mmの雨(!)の予報。嫁の自転車で送り迎え。帰りが特に心配だったが、なんとか大丈夫だったようだ。
OKB幼稚園はとにかく楽しいようだ。絵カードによる療育が行われている模様。数字、時計を理解しているので、やりやすいらしい。たとえば、ママの写真と時計で14時を指したものと現在の時刻を合わせて、14時になればママが来るから、それまで待っててねという意味が上手く伝わる。
「ゆっくりいきましょ」カテゴリの記事
- 慌てずゆっくりじっくり行きましょ(2018.03.05)
- 次男の戦略(2017.09.05)
- 関わり続けること(2017.05.17)
- 嗤う人たち(2017.05.11)
- 典型的な親のエゴ(2017.04.13)
コメント