さいくるでぇと
娘の家庭科の宿題で作ったものの写真を持っていかなくてはならないとか。悪い事に家のプリンタのインクは切れている。給料日前のヒジョーに切迫した財政状況のため(マジ)、この為だけにインクを買いに走るのは、ちょっと、、、というところ。
思案の結果、家でゴロゴロしている娘を連れ出して、自転車で散歩。写真屋さんへSDカードを持ちこんで、現像してもらうことにした。初めての経験でしたが、写真は10分で仕上がるし、1枚37円(L判)とお安い。家のプリンタの存在意義がさらに薄れた。
あまりにあっけなく終了して、時間があったので、ペットショップでウィンドウショッピング。娘はハムスター、私は淡水魚をジロジロしながら時折「きゃわいー!」とはしゃぐ父娘
その後、「アイス喰いたい」とかなんとか、そういうことになって、滅多と娘と二人で出歩くこともないし、悪かないなとアイス屋さんへ。
ところが、店員さん、想像を絶する初心者なのか、ソフトクリームの製造能力が非常に低く、アイスが異様に巨大化×2(笑)。最初はラッキーと思ったけど、コーンの底に大量に入ってるコーンフレークに辟易。
結局、高くつきましたが。ま、ええかと。そんな日曜日のお昼前。
« ホイールをばらした。初体験! | トップページ | 信長の棺 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 何が正義か正解か(2018.04.21)
- アホロートル(2018.04.20)
- そんなの「セクシープロジェクトで差をつけろ!」を読んだら治る(と思うけど)(2018.04.19)
- 簡単に分かりあえないのが大前提(2018.04.18)
- 「13日の金曜」から「体重管理の微分積分」(2018.04.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/94026/46014602
この記事へのトラックバック一覧です: さいくるでぇと:
あにき、ナイスデート!
うちは昨夜はアイスの争奪でマジ親子喧嘩に
なりましたあうあう泣。
投稿: ローラー男 | 2009.08.24 11:26
私はだいぶ前から写真のプリントはカメラやさんにお願いしてます。
プリントするファイルだけUSBメモリに保存して葉書サイズプリントです。
投稿: 瀬戸内穴子 | 2009.08.24 20:42
ローラー男さん、
娘は難しいです。嫁と同じ事言ったり言わなかったり
(笑)
瀬戸内穴子さん、
写真プリントはカメラ屋さんですね。誰でも出来ると思ってましたが、やはりプロは違いますね。
投稿: ぱぱろぐ | 2009.08.24 22:54