夢の淵のこちら側(ネタです)
今使ってる自転車メーター、ポケットから落としたりすると、簡単に「初期化しますか?」みたいな表示になる。
落としただけで、初期化などしたく無いけれど、OKボタンもキャンセルボタンも無いやうなので、裏側のボタンを適当に押せば、あんのじやう初期化されてしまつて邪魔くさひ。
さてかへり道。どうしたことか、ぐわんぐわんとペダルを回してゐるのに、家路を急いでゐるのにもかかはらず、メーターのひやうじが25とかそこら辺である。
ああ、これは一生懸命必死で走つてゐるのにぜんぜん前に進まないゆめ。
恐ろしいかをのおにが背中に迫る。もうそこに居る。足が重い。前に進まぬ。つめが食い込む。切り裂く。骨をも砕く。ぴりぴりとした痛みと音を発しながら、私の意識を地面の下になすりつける。
さうだ、わたしはいまはゆめのなか。おににくわれなひには目覚めればよい。
と、気がつけば、速度の単位がマイルであつた。
なんだ、じやまくさい。
« 次男幼稚園百八日目 | トップページ | 次男幼稚園百九日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
アニキ,よく気づきましたね.単位表示はとても小さくて見にくいような.
投稿: sumi | 2009.11.19 23:11
sumiさん、
走行中に気がついたけど、とりあえず帰宅するまでマイルな人で過ごしてみました。
そういえば、、、
映画「BACK TO THE FUTURE」の字幕で「140km/hを超えると。。。」みたいなのがあったのに、デロリアンのメーター表示が89あたりでビカビカと青い火花が散り始めて、「なんだこりゃ?」と思った中学生の記憶がよみがえりました。
(って、細か過ぎる記憶すみません)
投稿: ぱぱろぐ | 2009.11.20 12:46