かしこみかしこみ七五三
次男の七五三に行ってきた。三歳は入院やらなんやらで行く気にならず、今回初参加(?)
行くまではいつものごとく、「もうかえろうよ~(泪目)」。行き先に関して勘違いがあったようだが、神社に着けばころっと変わってケロッとしてる。
それでも、じっとしていられないのじゃないかと心配したが、大丈夫。小声で「もうすぐおわりかな?」とか言いながらも、見よう見まねで頭を下げたり、、、。空気読めてるやないか!
太鼓の音、宮司さんの祝詞、巫女さんのシャランシャラン、ぜーんぶ、楽しんでいたようだ。
千歳あめは小さかったが、おもちゃや、プーさんのシャボン玉が。。。家に着いたら早速着替えて、公園へ。。。
神様が見えたって言ってた。ホントかよ!そりゃすげー。行く前は、賢く出来るかとっても不安だったが、行って良かった。神様ありがと。ちゃんと成長してるみたい。発達障害になんて負けてらんないよな!。かしこみ、かしこみぃー、もうすぅー。
« 次男幼稚園百一日目 | トップページ | Wii Fit Plus »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
「ゆっくりいきましょ」カテゴリの記事
- 慌てずゆっくりじっくり行きましょ(2018.03.05)
- 次男の戦略(2017.09.05)
- 関わり続けること(2017.05.17)
- 嗤う人たち(2017.05.11)
- 典型的な親のエゴ(2017.04.13)
いい!!
父親のナイスショット!
息子さんの、楽しそうな写真!
流石ですねー。
息子さんの七五三、おめでとうございます。
投稿: いがぐり頭 | 2009.11.09 15:43
いがぐり頭さん、ありがとう御座います。
シャボン玉は久しぶりで実はオヤジの方が楽しんでいたかも。
投稿: ぱぱろぐ | 2009.11.09 23:01