携帯西瓜
電子マネーとしては以前からQUICK PAYを使っていたが、このたびJR東日本の「モバイルSuica」に登録した。これでサイクリング中にコンビニ探しているとき、ファミマが出てきて舌打ちする回数が減る(笑)。そこらにゴロゴロあるコンビニでQUICK PAYが使えないのはファミマくらいなものなのだ。。。
ま、今回の目的はサイクリングの利便性ではなく、家庭内歳末緊急財政難に対向する、その場しのぎの先送り第2弾ではあるのだが。。。
交通系電子マネーなので、居住区域からするとSmart ICOCAの方がポイント的にお徳なのね。でも、モバイルSuicaは携帯だけで改札を通れるし、チャージも携帯から可能なのね。今日登録して今日使えるのも魅力的。SmartICOCAは、発行までに時間がかかる(当日発行できるのは大阪駅だけなんだな)。
実は、登録後に年会費1000円の問題に気付いたが、通勤電車賃は年間11万円ほどで、クレジットカードのポイントでなんとかまかなえる(はず)。また、年間10万円以上のお買い物となりますから、クレジットカードの年会費も無料になるのだ。納得できるレベルは越えた。でもちっちゃい事を気にしてみれば、券売機で切符を買えないんだわ。それにJR以外では使えない。。。まーええです。ワカチコワカチコですから。
本日帰りに、ICOCAの自動改札機に携帯電話を押し付ける瞬間はドキドキ。JR西ではあまり見ない光景ですからね。。。ピーとか鳴ったらどうしようと緊張感が異様にドキドキ。難なく通れてほっとしたけど。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 何が正義か正解か(2018.04.21)
- アホロートル(2018.04.20)
- そんなの「セクシープロジェクトで差をつけろ!」を読んだら治る(と思うけど)(2018.04.19)
- 簡単に分かりあえないのが大前提(2018.04.18)
- 「13日の金曜」から「体重管理の微分積分」(2018.04.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/94026/47081244
この記事へのトラックバック一覧です: 携帯西瓜:
ケータイ落とせませんね~.
投稿: sumi | 2009.12.23 22:37
sumiさん、
落とした場合にすることが山ほどありますもんね。
そういう意味でも落としたくないですねー。
投稿: ぱぱろぐ | 2009.12.24 08:33