ペダルは止めず
ストレス性のどうやらこうやらいうものかな、どうにも体調がよろしくない一日。
仕事や会社への情熱を完全に失っているので、自分や家族の今後のこととか、ごちゃごちゃと考えこんでの結果かな。確かに、いろいろと考えなあかんことはあるのだが、そう簡単には出口が見つかるものではないから、結果気分がサゲサゲに。すこし慌てているのかもしれないですな。
帰り道では背後のお月さんや前方の金星がピカピカと輝いていて、無関係だが、少し気楽に考えられたらいいのになと思った次第。
緩くて長い坂道を登るように、適度なトルクを感じながら両側のペダルを回せればと。
« 次男幼稚園百九十八日目 | トップページ | 次男幼稚園百九十九日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
兄さんもバイオリズムが下り坂なんですか?
私の場合もバリバリ下がってますわ、トホホ(泣)
毎日「はよ福井グランフォンドの日がけーへんかなぁ」と
そんなことばっかり考えてます(笑)
投稿: さかじい | 2010.05.27 17:20
そんなときのための趣味ですぜ.
投稿: sumi | 2010.05.27 23:27
さかじいアニキ、コメントありがとうございます。
レールの無いジェットコースターみたいな状態かも。
それと「グランフォンド福井2010の後はどうやって生きていこーか」とか(笑)。計画って大切。
sumiアニキ、コメントありがとうございます。
趣味が自転車通勤になっちまうとヒジョーにツライっす(笑)
投稿: たかみん(ぱぱろぐ) | 2010.05.28 08:32