自転車に乗らない休日
朝7時半から町内一斉清掃。マンション周辺の溝掃除と植え込みなどの雑草取りだ。マンションの管理人さんなどが早い段階から手入れしているから儀式みたいなものではある。毎年溝の掃除でヘドロと格闘するのだが、今年は「膝があれなので」という理由で草刈に専念。草の緑色のニオイにはっとした。自然とかなり縁遠い生活をしているんだな。
お昼にベランダでガスコンロを分解した。数年前に故障して、通路側のガスボンベの部屋に突っ込んで、すっかり忘れていた物だ。玄関ドアなどの塗り替え作業で2週間前に再発見し、ベランダへ移動。そしてさらに存在を忘れていた物。燃えないゴミとして出すために、ゴミ袋に入る程度までちっちゃくしないといけない。小さいネジが山ほどあって少しイラッと来たけど、なんとか完了した。固着しているネジも少なくて、ほぼ完全に分解出来たから、ちょっとした達成感を感じた。青空がとてもまぶしかったな。
長男が中学校の「読書の時間」で読む小説を貸してくれと。先日渡したのは「オーデュポンの祈り」だが既に読み終えたらしい。伊坂幸太郎さんがなかなか面白いとのことだったので、ラッシュライフを貸してみた。オヤジはオヤジで、最近まったく本を読んでいないので、暖機運転のつもりで数年前に読み終えた「ダヴィンチコード」を読み始めてみた。忘れているところなどがかなりあってなかなかオモロイ。さらに自転車に乗ることを忘れそうだ。
最近の休日はサイクリングをサボって運動ゼロでよく食う日々。当たり前のように体重増加。昨年同時期より自転車は2kg軽くなったけど、体重は4kgオーバーというところ。福井の坂が待っている、少なくとも2kg落として昨年とトントンの苦しさにしないとまずい。。。
« まあるい土曜日 | トップページ | 次男幼稚園二百二日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
「乗りたいときに乗る」.
やっぱ,コレっしょ!
投稿: sumi | 2010.05.31 22:46
sumiアニキ、コメントありがとうございます。
乗ったら乗ったで腹減って食いすぎるし、
どうやって体重減らすのか忘れましたわん。
投稿: たかみん(ぱぱろぐ) | 2010.06.01 12:24
嫌味でっか(爆)
投稿: sumi | 2010.06.01 21:54
sumiアニキ、コメントありがとうございます!
いやいや(笑)マジでマジで(笑)
投稿: たかみん | 2010.06.01 22:16