シンプルグリーン
朝一散髪屋さんに向かう途中、嫁の父さんとばったり出会う。実は待ち伏せされていたらしいw。昨年献上のMTBルック車に、空気が入らないからなんとかしてくれとのこと。リムのバルブ穴を広げる工具がなかったから仏式バルブのチューブで仏式⇒英式のアダプターを添えていたが、そもそも仏式バルブの扱いを忘れちゃってたようで、口頭で伝えて一件落着。ま、自分でやってみないと難しいわな。アダプターをなくしていなかった点は評価できる。
午後、来週の福井に向けてスプロケを変更してから、ユニクロ&ホームセンターを徘徊。衣料に関してノンポリなので、勝手に探すと迷いに迷う。結局、店頭で提案されるがままに500円のタンクトップや軽いフルジップの半袖上着などを購入した。ホームセンターでは、通常パトロールの上、自転車を洗う道具などを購入。
シンプルグリーン
なかなかパワフル。くさくないし。
« 次男幼稚園二百六日目 | トップページ | 専用品でなくてもイイ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 何が正義か正解か(2018.04.21)
- アホロートル(2018.04.20)
- そんなの「セクシープロジェクトで差をつけろ!」を読んだら治る(と思うけど)(2018.04.19)
- 簡単に分かりあえないのが大前提(2018.04.18)
- 「13日の金曜」から「体重管理の微分積分」(2018.04.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/94026/48565182
この記事へのトラックバック一覧です: シンプルグリーン:
しんぷるぐりーん.評判高いですね.使用れぽ,よろびこっす!
投稿: sumi | 2010.06.07 22:21
sumiアニキ、コメントありがとうございます。
スプロケを一日浸してピカピカになりました。
専用のディグリーザーよりはちょっとパワーが落ちますが、いろんなところに使えるから素晴らしいですねコレホント。
投稿: たかみん | 2010.06.08 08:34