次男幼稚園二百三十ニ日目
なかなかフレンドリーに話をしてくれるが、生意気なことも言うようになったな。これも成長とほほえましいが。
ゲームや本に夢中になっているときを避けて、幼稚園のこととか、いろいろ質問してみると、言葉は少ないけれどそれなりに返事をしてくれるし、指示にも従ってくれる。長男と少し騒ぎすぎていたが、わりと平穏に就寝したな。
« 艱難を共にすべきも、安楽を共にすべからず | トップページ | PHPはBOM無しで »
「ゆっくりいきましょ」カテゴリの記事
- 慌てずゆっくりじっくり行きましょ(2018.03.05)
- 次男の戦略(2017.09.05)
- 関わり続けること(2017.05.17)
- 嗤う人たち(2017.05.11)
- 典型的な親のエゴ(2017.04.13)
コメント