おいおい
コンタクトレンズにしてから、かすかにピントを合わせにくい時がある。乱視は矯正していないからでしょーか?と、クールな眼科の先生に相談すると、「それ老眼やし。乱視もレンズもカンケーねーし・・・」
自転車通勤:34km
リハビリ:ランジ適当に15回ほど。
飲酒:性懲りもなく金麦350ml×3
その他:負荷かけてプッシュアップ10回
帰宅後メシ食いながらテレビを眺めていたらさんまちゃんが「老眼はいきなりやってくる」とか言ってたけど、マジでホントにその通り。嫁さんは先日同じ眼科で検査してもろて健康そのものだったらしい。なんか悔しい。デカイ文字の携帯とかもたなあかんかなー。
« 次男幼稚園二百三十六日目 | トップページ | 次男幼稚園二百三十七日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
今週末,1dayコンタクトを補充に行く予定ですが,「老眼」と指摘されることを今からビビッってます!
投稿: sumi | 2010.09.02 22:13
sumiアニキ、コメントありがとうございます。
「老眼」だなんて他に言いかたがあるだろうに・・・と調べてみると、正式には「老視」だそうで、なんだかなー。「コンタクト買うだけだ!」と逃げ帰るとか(笑)
投稿: たかみん | 2010.09.03 08:56