次男幼稚園二百六十五日目
帰宅したら既に寝ていた。最近体をよく動かすようになってきて早く寝てることが多い。夕方に縄跳びしてるのもよいのかもしれない。
幼稚園でお漏らししたとか。小さいほうだけど。遊びに夢中になっていたんだろうけど、本人あまり気にしていない様子。ええのかわるいのか。。。
来年春から普通小学校へ行くか、それとも特別支援学校か。非常に迷う。発達障害児の親同士でいろいろ話をしてみるが、状況状態がそれぞれ違うので、基準の無い話になってしまいがち。本人はランドセルを楽しみにしているので普通の小学校へ行かせてあげたい気もあるが、生活上、年相応にはできないこと(トイレ大の後始末とか、きちんとした着替え)が、まだあるのでなんとも難しいですな。
« 生還しても自宅に帰れるのか心配 | トップページ | 健康診断前夜祭 »
「ゆっくりいきましょ」カテゴリの記事
- 慌てずゆっくりじっくり行きましょ(2018.03.05)
- 次男の戦略(2017.09.05)
- 関わり続けること(2017.05.17)
- 嗤う人たち(2017.05.11)
- 典型的な親のエゴ(2017.04.13)
コメント