イライラするなやのんびりいきましょ
目の前のきれいなおねーちゃん、改札のカードかざすとこにICOCAをバチコーン。なんか恨みでもあるんかいという勢いで叩いておった。自動改札君はさすがですな。一瞬でICから情報読み取って何食わぬ顔。おねーちゃんがあれで何かストレス的なものを払拭してるんなら、自動改札君も本望なのだろうか。
みんなイラついてる?仕事中はあんまりそう思わない(むしろ自分がイラついてるかも)が、通勤時や昼休みに外をぶらつくと、そんな風に思う。歩道をぶっ飛ばすルイガノや、フンづまりの改札に殺到するハゲオヤジとか。前方の赤信号に猛スピード&急ブレーキのライトウェイトスポーツ車とか。
なんでそんなに急ぐのか。のんびりいくのもよろしかろうにと最近よく思いますわ。年食うた証拠かねー。
さて、明日は久しぶりの淡路島。もしかすると自分的たこフェリー乗り収め。午後、自宅で世界選手権(BSにて、例の新城選手9位の快挙)見るために、始発で行ってバチコーンと高速周回してきます(時計回り)。たこフェリー内部の写真をいっぱい取りたいね。
« ぼちぼちいこか | トップページ | 次男幼稚園二百七十日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 想定以上に悪くはならないものである(かも)(2018.04.26)
- 何が正義か正解か(2018.04.21)
- アホロートル(2018.04.20)
- そんなの「セクシープロジェクトで差をつけろ!」を読んだら治る(と思うけど)(2018.04.19)
- 簡単に分かりあえないのが大前提(2018.04.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/94026/49816945
この記事へのトラックバック一覧です: イライラするなやのんびりいきましょ:
コメント