新品ワイヤースチャラカ変速
朝降ってなかったので自転車通勤。帰りはポチャポチャと降っていて、いわゆるずぶぬれ。肩が冷える感じはあったけど、不快感は少なかった。
リアの変速がスチャラカッと心地よくて驚いた。インナーを変えるだけでこんなに軽くなるなら、高いものじゃ無し、頻繁に交換すべきだろうな。そうすればサイクリングで切れて困ることも無いだろうし。
ということもあって、アルテグラへの総とっかえは自粛。GBP/JPYもかなりお安いので迷ったけれど、今のところ機能は満たしているわけだから、しばらくTIAGRAを使い続ける所存でござる。
« 次男幼稚園二百七十一日目 | トップページ | 次男幼稚園二百七十二日目 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
ワイヤーの交換のコストは大きいですからね(^^)
年2回の交換で、やってますよ。
投稿: いがぐり頭 | 2010.10.26 17:20
いがぐり頭さん、コメントありがとうございます。
ワイヤー切れと走行距離の兼ね合いからワタシの場合年3回が安心レベルのようですわ。
フロントは切れないので変速頻度の問題かもしれませんね。
投稿: たかみん | 2010.10.28 08:32