次男幼稚園二百八十四日目
小学校入学のための健康診断があったそうだ。もう怖がることもないようで、安心。小学校の先生に「お名前は?」と聞かれて「○○くんです!」と答えたらしいw。苗字を言う時もあれば、「くん」をつけないこともあるし、しり込みしながら「もうしらないよ~」と答えないこともある。この違いは本人の気分によるものなんだろうけど、相手の表情や周りの雰囲気にも影響してるんだろうな。
並んだ順番に従って番号の書かれた札をもらうらしく、次男は58番だとか。数字が好きなのでうれしかったのでしょう。お友達のお母さんに「『○○くん何番?』って聞いて!」とお願いw。聞かれると「58番ですっ!」と。。。まーよくあることです。ある意味これで人気者でありますw
虫歯もなく、健康そのものらしく、ひとまず良かった。が、どうやら鼻血を出したらしい。元々鼻が良くない上に、乾燥してくるとよく出るわ。
「ゆっくりいきましょ」カテゴリの記事
- 慌てずゆっくりじっくり行きましょ(2018.03.05)
- 次男の戦略(2017.09.05)
- 関わり続けること(2017.05.17)
- 嗤う人たち(2017.05.11)
- 典型的な親のエゴ(2017.04.13)
コメント