やってもーた
いらんもん注文してもた。シマノの10sショートリーチSTIレバーST-R700では、67アルテのブレーキBR-6700を引けないらしい。いや引きすぎてホイールロックしちゃうらしい。そら怖い。Webからはキャンセルできないので、メールでお願いしたが、しばらく後に「出荷しました」メールが来てしまった。間に合わなかったみたいだ。
自分は手が小さいから、ショートリーチが必要だと思いこんでいたが、調べてみると「極端に小さい人向き」とか書いてあったし。で、細かく見ていくと互換性の表があって。。。なんとかならんか?ならんねー。残念。
そもそも、現在普通サイズのTIAGRAのSTIレバーをスペーサー無しで使っているが、下ハン持っててフロントのシフトアップがつらいけど、他はどうにかこうにかなんとかなってる。たいして気にすることはなかったんでしょうな。
12ヶ月間は返品可能なんだが、送り返すのはちと面倒だな。
« 次男幼稚園三百一日目 | トップページ | 次男幼稚園三百二日目 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
コメント