電車通勤プロの技
お見事に終日雨。自転車通勤は、少し考えたけど既に降り始めていたので魚住駅までのウォーキングに切り替え。でも傘をさして走りたい衝動を抑えつつ歩くのはいまいち楽しく無いですな。距離も1.7km程で中途半端。大久保駅から歩けばそれなりの運動量になるのかも。
たまの電車ですので勝手がわからず、西明石駅で先発の普通電車から、なんと次発の普通電車に乗り換えるという失敗(笑)。おかげで長いすの端に座れました。次第に席が埋まっていって満員状態。隣には、一般的なおじさんの三分の一くらいの幅をあけて、お兄さんが座っておられた。
うん、この間隙は難易度高いな、いやしかし・・・
と思っていたら、明石駅だったとおもうけど、通常幅(1おじさん幅)のおじさんが乗り込んでこられまして、手刀切って「失礼」と一言。そして、お尻を一振り。見事にもぐりこまれました。
「えーっ!」と驚いたが不思議と腹は立たないもので、平静を装い斜めになりながら文庫本を読む。はじき出される寸前でしたが何とか耐えた。人がいっぱいで立ち上がるスペースすらなかったし、おじさんの見事な侵入を許した手前、席を立つのも失礼なような気がして。
お尻が四角くなった気がした。
« 次男幼稚園三百四日目 | トップページ | ふたご座流星群の夜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント