毎度の天皇誕生日
朝起きて、テレビを付けたら、天皇さんが「耳が遠くなった・・・」とか。へーそらそんな年やもんねーという感慨。
さて、そろそろ年賀状つくらなアカンわねと、朝飯食ってPCでCDなど聴きながら宛名チェック。
親族友人はさておいて「この人誰?」と思うようなあて先があるなー。
こっちが出していなくて頂いた場合はキチンとお返事を書いているけど、「出してるけど頂いていない」のは管理外かも。
「この人には出さなくてもよいのではないか?」とか、毎年やっている気がしなくもない・・・
その後、年賀状の図案を練ってみたりしたが、イマイチ面白くない。決め手が無い。
結局一日かかってやったことといえば、CDと文庫本と押入れの整理(笑)
毎年、天皇誕生日はこんな感じ。
« ジョギング通勤 | トップページ | 次男幼稚園三百八日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント