二泊三日の帰省だん
今年もお盆がやってきた。毎年恒例、自閉次男君の帰省チャレンジ。今年はきちんと予定通り、二泊三日を無事完了。
昨年のお盆は予定がうまく伝わっていなかったが、今年は落ち着いたもので、本人とても楽しんだみたい。三日目の朝、「さぁ帰ろうか」というと「いやだ」と返したらしいし。
障害の件で、どうしても次男が家庭の中心に据えられてしまう傾向があるが、今回は長男長女も帰省を楽しんだようでヨカッタ。
ただ、ひまわり畑やちくさ高原あたりまで連れて行ってやりたかったが、次男が「いやだ」といってかなわず。ま、当初の予定に入っていなかったから仕方がないな。また来年か。
« スマホ漬け | トップページ | デュアスロン的お盆休みの最終日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
「ゆっくりいきましょ」カテゴリの記事
- 慌てずゆっくりじっくり行きましょ(2018.03.05)
- 次男の戦略(2017.09.05)
- 関わり続けること(2017.05.17)
- 嗤う人たち(2017.05.11)
- 典型的な親のエゴ(2017.04.13)
コメント