痛みがグルグル
自転車に乗った後に出る、足(左足のふくらはぎ斜め後ろヒザ近く ― 外側腓腹筋の上端)の痛みの要因をいろいろ探っているのだが、クリートの位置が悪いというのもありそな話。
個人差や好みはあるんでしょうけど、クリートの基本的な位置は、母子球と小指球の中間がよいらしい。と聞いたので、自分なりにきちんと確認してみたら、えらい前過ぎ。適正(と思われる)位置に付け直して自転車にまたがってみたら、位置的な違和感は感じたけど、かかとが下がりにくいかもと思った。
かかとが下がって、ふくらはぎの筋肉が伸びた状態で、ろくにストレッチもせずへたくそな引き足で無理にペダルをまわそうとして、負傷・・・・・これまたありそなはなしやね。
腓腹筋の痛みはかなり引いたが、別のところもちょこちょこ痛む。今日は足裏テーピングで一日過ごした。これ、快適なんだが、また別のところ(たとえばヒザとか)に負担がかかっているような気もするので微妙・・・痛みを回しているだけちゃう?
スポーツの秋やし、ランニングも再開したいのだが、いろいろ気になって迷いに迷う。
ただ、週末はちょっとだけでも汗かくレベルで自転車に乗りたいなー。
ミラーアップが気になったので今夜も撮影(ヒマかワシはw)
絞り8.0、露出1/160秒、WB:オート
予想以上にくっきりはっきり。えらいぞミラーアップ!と、ひとしきり興奮した後で画質モードが「ノーマル」だったことに気が付いた。「ファイン」で撮れば鼻血出るかもしれんなー。明日も撮るのか・・・
« 十六夜(いざよい) | トップページ | バナナロール »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 春ランあげラン(2019.02.24)
- 引っ越し準備と東京初ラン(2019.01.20)
コメント