デイ・アフター・トゥモロー
先日は、首都圏で4cmの積雪とか。今週は日に日に寒くなってる感じがしますねーってことで、ふと思い出したのが、映画「デイ・アフター・トゥモロー」
なんとなく年に1回くらい見て、ちょっと異常気象や主人公たちの行動が現実的じゃないなーなんて思いながらも、そのうちガッチリ引き込まれて最後に泣いちゃうパターン(笑)
最初は学園物的なニオイもします(しない?)が、全体的にはSFパニック物。「強い父親」とか「家族」というのがメインテーマかな。温暖化や異常気象に対して警鐘を鳴らしているとかそういうのはなさげ。
ブルーレイが安いけど、そういうもんなのかな。
photo credit: gigi 62 via photopin cc« ブログでウィンドウのリサイズイベント利用する | トップページ | [PHP/Doctorin] fetchAllとexecute »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
« ブログでウィンドウのリサイズイベント利用する | トップページ | [PHP/Doctorin] fetchAllとexecute »
コメント