タイムリミット3時間
朝ママチャリでお買い物に行ったら、ええ天気で風も弱く、気持ちよかったから、久しぶりに自転車に乗りたくなった。
最近(というか昨年末)からミトロ方面ばかりだったので、久しぶりに姫路方面へ。できれば相生まで行きたいけれど、時間的に無理っぽいので、1時間半でどこまでいけるか試してみた。
250号線を西へ走り、曽根で2号線へ入るルート。加古川を越えたところと、曽根の交差点でかなり時間ロスをしているけど、その後は心地よく。
LSD(SSD?)のつもりだったけど、気持ちよくてちょっと踏み込んでしまい。左ふくらはぎにちょっとした違和感を感じたので、つま先下げてケイデンスも70くらいに抑えて、大事に大事に。
63キロ、2時間45分。2時半に帰着。帰りはそれなりの向かい風でフラッフラ。時間的には追加で10キロランニングにいけそうだったけど、遊びまくるのもどうかと思い(足のためにも)自重した。
西へ行くのは、曽根まで行かず、加古川から2号線に入るほうが効率よさそう。
« エア大工 | トップページ | div.onloadの実現 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
コメント