雨の日ウォーク&ラン
今日は月一度の眼科の検診。眼圧が高いので毎月チェックに行っております。
いつもは自転車でピッと行って帰ってくるのだが、今朝はあいにくの雨。自宅から眼科までは3.5kmなんだけど、電車を使うと2キロ以上歩くことになり、電車待ちで余計に時間がかかるので、歩いてみることにした。
ユニクロジーンズ、アディダスのランニングシューズ、ウィンドブレーカーはパールイズミというわけのわからん恰好(笑)で、だいたい1キロを9分から10分のペースで歩く(けっこう早歩きですな)。
たいして降っていないが地面はしっかり濡れていた。風景的にもなんだか面白い気がして、なんてこたーない街路樹とかとってみたり。
いつもは人であふれかえっている眼科も、この雨のせいで人がまばら。いつもなら1時間待ちとかあるのに、今日はすぐに呼ばれてちゃっちゃと終了。
眼圧は両目とも17mmHgで完全標準範囲ど真ん中。いつもは範囲の上限ギリギリだったり、超えていたり(目薬を差していてコレなので問題なのね)するので、コレを快挙と云わずして何と言おうかオドロイタ。歩いたのが良かったのかもしれない。バチット決めて自転車だと、なーんとなく頭に血が上っている感じで眼圧も高くなっているような気がするしなー(あ、医学的根拠は無いですイメージですよ)。
帰りも歩いていたんだけど、雨がほとんど降っていなかったので、しんぼうたまらずビニ傘閉じて抱えてちょっとジョグ♪。久しぶりの有酸素運動にカラダが喜んでいる感じだった。
明日晴れたら久しぶりに本気走りしたいなー。雨でも合羽着て走るのはアリですね♪
« [php] 日付演算 DateTime/DateIntervalのうるう年対応 | トップページ | 東京マラソンでアドレナリン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
「ランニング」カテゴリの記事
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 春ランあげラン(2019.02.24)
- 引っ越し準備と東京初ラン(2019.01.20)
« [php] 日付演算 DateTime/DateIntervalのうるう年対応 | トップページ | 東京マラソンでアドレナリン »
コメント