知らない道をソロソロ走る
昼過ぎに出発。250号線で加古川まで出て加古川右岸自転車道を北上。
サクラはほとんど三分咲き。加古川の西山辺りでは町内会(老人会?)のお花見が開催されていたようで、「北国の春」が鳴り響く。目いっぱい微笑ましかった。満開は来週かな。
権現ダムでちょっと休憩して加西へ。可能なら加西三坂を回ろうと思っていたが、そろそろ足がつらそうだったので、満久のローソンで休憩してご夫婦でサイクリングの方と歓談し、引き換えした。
とはいえ、いつも同じところばかり走っているのもなんなので、ローソンからそのまま南下して、一乗寺方面へ行ってみようと考えた。が、道を間違えて自動的にいつもの道へ(笑)。法華口から西へ曲がらなアカンのね。それでもなんだか面白くないので、権現ダムの西側から城山を越え、はじめて通る道をクネクネ走る。
2号線へ出た後は、再び加古川右岸自転車道へ入って、250号線で帰宅。Dst.85.5km, Av.23.1km/h 南西の風が強かったが、よく晴れていて気持ちよかった。特に帰りが追い風なのは気持ちが楽♪
« めくるめく一日 | トップページ | くすぶっている火を消す係 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
コメント