はじめてのスポーツ刈り
上は数が少なくなって成長速度も遅いのに、横とか後ろは元気いっぱい。どんどこどんどこ伸びるもんで、普通に散髪してもらっても、一ヶ月でナチュラルソフトな落ち武者系男子の出来上がり。
GW前半戦3連休の真ん中は、朝から1000円10分散髪のお店へライド。たまたま前に並んでいた人が「スポーツ刈り」。数分後キレイに出来上がっているさまを見て「これや!」と便乗。
聞けば自分は4人目で前の人たち全員スポーツ刈りだとか。なぜだか「朝からバリカン大活躍や♪」と嬉しそうな店主から30秒くらい「本物のスポーツ刈りはな、もっと短いんや、・・・」などと鼻息荒く講釈を聞かされた。そして、「にいちゃんが言うてるのはな、多分長めのスポーツ刈りや。それでええかええのんか…」との抗う余地の無い店主提案(?)を受け入れた。
「長めのスポーツ刈りをお願いします!m(_ _)m」>
「よっしゃわかった任せとけ!」
(どことなく体育会系w)
中学生のときはボウズやったが、刈り上げたのは初めて。なんか知らんが、スピードアップした感じで至極快適。全体的に平均速度も上がったようだ(?)。
帰宅すると、家族から「なんやそのアタマ」と突っ込まれる。急に変わったのでびっくりしたみたい。次はボウズを目指すか。
今日の運動:
朝から自転車で散髪行って往復24キロ。ユニクロ往復6km。
午後ラン10km、ペースは5分52秒と昨日より1秒速い。これぞスポーツ刈り効果か
« 淡々と過ごすGW | トップページ | 菜の花ライド2h »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 春ランあげラン(2019.02.24)
- 引っ越し準備と東京初ラン(2019.01.20)
コメント