RSS Reader は CommaFeed
Google Reader が、7月でサービス終了ということで、大騒ぎ。最近は少し落ち着いてきたかも知れんけど。
終了発表直後から、代替サービスとして、どこが良い、とか、情報がたくさん流れていたけど、いまいちどれも使う気になれなくて、放置していたんですよね。
不満があったのではなく、単にしばらく様子見してみようという感じ。最悪、自分で作るかなとも(割と本気)。
で、最近、結構ざわつきが落ち着いてきて、ふと、眼にとまったのが、CommaFeed でした。
昨日はサービスが落ちていたようなんだけど、今日は使えました。
登録時に「Google Reader import」にチェックを入れて、アカウント作成。ログインすれば、Google Readerと似たインタフェースですぐに使えます。とうぜん全部未読になりますけど。
日本語のサイトも問題なく。ちょっとレスポンスが悪い場合もあるのだけれど、贅沢は申しません。
ただ、Google Readerでは、次の未読を読むためのブックマークレットを常用していたので、同じものが欲しいです(贅沢w)。この辺、APIが公開されてればいいのだけどね。それこそ自作で。
でも、とにかくシンプルでいいですよ♪
追記:
モバイルには対応が不十分かな。Andoroidの端末ではPCと同じ画面でちょっと見づらい。ちょっと残念。
« あぁ、自転車ブログの夜は更けて | トップページ | サクラまだ咲く »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
こんばんは
GoogleReader終了は困りましたね
ワタシは、Feedlyを使っています
日本語対応していないのがなんともですが、PC,スマートフォンとも使いやすく、GoogleReaderから読み込めるのとGoogleアカウントでログインできるのが便利です
投稿: KAZZ | 2013.04.25 21:59
KAZZアニキ、コメントありがとうございます。
スマホ対応ははずせないですよねー。アップデート期待ですー
投稿: たかみん | 2013.04.26 00:00