そして神戸にアンパンマン
夜中に雨が降ったのか、浜の散歩道はところどころに水溜り。
「西風強し」と天気予報で見て、追い風に期待したが、実際はそれほどでも無かった残念でした。気温はとても低くて、久しぶりに指が冷たい感覚を思い出した。冬グローブでもよかったかもね。
さて、来週19日に、兼ねてからアナウンスされていて、すっかり忘れていたwのですが、神戸ハーバーランドにアンパンマンミュージアムがオープンするようでして、JR神戸駅のホームや、高速神戸の改札前の柱にも、でっかいポスターが貼られていました。
DUO神戸の通路の真ん中にもアンパンマンのほか、バイキンマンとドキンちゃんの顔写真(?)が張られております。ギネスに認められた多キャラアニメなのに3種類ってのはどうなんだ?とも思いましたが、それはまーどうでも良いです。
12・3年前に、高知県のアンパンマンミュージアムに行きました。アンパンマンが大好きだった娘さんはとても喜んでいましたが、ほとんど覚えていないらしい。当時はやなせたかし先生の故郷である高知県にしかなかったのだが、いまや、横浜、名古屋にもあるらしい。そして神戸にもできるのね。結構遠い目w。
と、帰りは強烈な向かい風に「なんでやねんw」とツッコミながらw。でも、先日少し上げたサドルの位置がよいのか、ラクに楽しく足が回る。ゆっくりクルクル帰宅しました。
« シューカツ!高校三年生 | トップページ | 淡路島地震と星空モード »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント