フレームポンプ TOPEAK Road MasterBraster
フレームポンプを買いました。
通勤でもCO2ボンベを常用していたけど、パンクしすぎて地球滅亡とか嫌なのでな。ここ数週間、ちょっと大き目の携帯ポンプをバッグにいれて持ち歩いていたが、やはり、かさが高くて、ちょっと邪魔。
とはいえ、小さいのは空気を入れること自体が、とんでもなく大変なので、自転車に装着できてデカイのが欲しい。となると、トップチューブの下に挟むコイツだ。
しかしなー。自宅の自転車ラックが、トップチューブを引っ掛けるタイプなので、
装着するまで気がつかなかったのが、なんとも残念。
ま、なんとかなってるし(なってるのか?)、しゃーないですし♪
« 製菓実習いうてもセミプロ | トップページ | ポピー・ヒナゲシ・虞美人草 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
コメント