カラッカラの平日朝ラン
昨夜のツール・ド・フランスは個人TT。淡々と見ていたが、やはりなんだか退屈になってきて、22時に就寝。おかげで今朝は、近所の元気な爺さん級に早起きできた。
ここ数日、どうやら体重が増量傾向にある。休日のカロリー制限(というか食い過ぎないように気をつけているレベル)によるリバウンドかも。どうにかせんとまずいため、6時前に家を出て軽めの朝ラン。
朝の光に緑がまぶしいのだが、葉っぱに朝露がついていなくて、ちょっと違和感。カラッカラな状態なのかも。
今朝のメニューは20分のインターバルランと1.5キロのフリーラン。ケッコウ気持ちよく走れたのだけど、ペーサーに使っているAdidas micoarchの判定(指定されたペースをどれくらい上回っているか)が、最近えらく厳しくなっていて、「え?」という結果ばかり出てくる。今朝のインターバルランも100点満点中の45点だとか。なんで?って感じ。ちょっと楽しくないぞ。ま、気にしないけど。
帰宅時点で若干脱水状態であたまボンヤリ。朝ランでもボトル必要やな。
« 海浜プールで初日焼け | トップページ | つま先着地はウェルダンですか? »
「ランニング」カテゴリの記事
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 春ランあげラン(2019.02.24)
- 引っ越し準備と東京初ラン(2019.01.20)
コメント