「燃費が悪くなっているのか?それとも持久力が落ちているのか?その両方か?とにかく走れなくなっているのよ残念ですわ」の巻
月に一度の土曜日の出勤日は、自転車でGO。病院でガーゼを取替えてもらわなければならないので、午前半休ですけどね。
自転車抱えて家のドアを開けた瞬間、「ははぁーなるほど、今朝はこの冬一番の、冷え込みやな!」と悟ったくらい寒い朝。病院までは2.5キロくらいなので、体が暖まるどころか、冷たくなって着いてしまう。診療開始は8時半だが、予約を入れていないので、8時に到着。しかし、待合室は誰もいない状態。土曜日は少ないのか。平日は賑わって(?)いるのだがな。
意外に早く呼ばれて診察。外科の先生のお言葉は相変わらず、「うぉー!もうちょっとですねー」と代わり映えしない(最初の感嘆符は大きくなってる気がする)が、しかしなんと!本日、ガーゼが絆創膏(的なモノ)にグレードアップ!浸出液が少なくなってるからだろう。ホントに「あとちょっと」ですな。多分。
予想以上に早めに終わり、予想外のグレードアップに気分も良い(?)ので、いつもより6キロほど先の駅(数年前まで毎日通っていたところ)まで自転車のペダルを回す。
んが、しかし、朝飯食ってなかったせいもあるかも知れんが、途中15キロ地点で、まさかのハンガーノック。コンビニに駆けこんで、缶コーヒーと、SOYJOY2本。15キロでエネルギー枯渇するのかよ。たいしたもんだなオイ(謎
この時点で、「全然走れなくなってる・・・」と愕然。
そして、帰りはこの冬一番の冷え込み&強烈な向かい風。図に乗って気持ちよく、遠くまで来てしまったことを極度に後悔も後の祭り(笑)。平地でインナーローだぞ、こんにゃろめ。以前は、毎日(ホント毎日。風でも雨でも雪でも)、この距離を走っていた(笑顔で!)のだと思うとねー、心の底からわきあがってきますよね、
「人間って、素晴らしいな♪」と(謎
いやしかし、もうちょっと距離を走らなアカン。運動能力が退化してる。ランニングとバランスとりながら自転車にも乗らなアカン。いまいち乗れない日々が続くがー
« おはよう筋トレ | トップページ | たかみんつREADER記事まとめ(~2014/01/19) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
「自転車通勤」カテゴリの記事
- 何が正義か正解か(2018.04.21)
- 雨の裏目を読まねばならぬか(2014.09.11)
- ライトのガタツキ防止策(2014.09.07)
- 朝、爽やかに立ちゴケる(2014.07.02)
- 雨の自転車ツーキニスト(2014.05.12)
コメント