たかみんつREADER記事まとめ(~2014/03/16)
週末は卒業式が行われていたところが多かったのでしょうか。ワタシも保護者として行ってきましたが、それなりに長々とした祝辞(失礼w)なども、「ほう、なるほどね」とか「いや、それはちょっと賛同できんな」とか、かなり冷静に聴けたのが面白かった。それだけ分くらいは大人になったということなんでしょうね。とかいいつつ、たかみんつREADERランキングからのピックアップ、いってみますよ。
最新ランキングはこちらから。
なかなか、秀逸。「クスッという笑い」が多いか。楽しいものです。
実用面とか関係なくて、かわいらしさで必要なくても買っちゃいそうです。
最近、クマとか梨に押されて影が薄いと心配してたのですが、根強い人気、、、ってゆるキャラじゃないのか。たまにやってるアニメとかではゆるゆるですが。
賞味期限は1年でもOK。日常食のストックをローテーションして非常食にする方法
つか、むしろローテーションしておかないと忘れてしまいますからね。イザというとき期限が切れてるなんてこともありそうですから。
何かを習得するには、まず手を動かそう! 初めてのオリジナルArduinoプロジェクト
よっぽど頭の良い人でないと、たいていのことは考えてもわかんないからね。やってみるのが一番ですな。
「将来」の幸せではなく「今の自分」を幸せにしてくれるものに目を向けるんだ
「足るを知る」「日々を摘む」というやつですな。小さなシアワセと大きなシアワセは連続体っす。
とかなんとか言いながら、週末は微熱とハナミズと関節痛で丸2日寝込みました。なんともツライ状況でしたが、数ヶ月たまっていた積ん読本を少し消化できて、どうにか満足。でわでわー
« たかみんつREADER記事まとめ(~2014/03/09) | トップページ | 東京進出 »
「たかみんつREADERまとめ」カテゴリの記事
- 「マイクロソフトがGitHub買収」ほかテック系ニュース3つ(2018.06.04)
- 自動作曲ネタ2つ(2015.02.05)
- たかみんつREADER記事まとめ(~2014/11/31)(2014.12.01)
- たかみんつREADER記事まとめ(~2014/11/23)(2014.11.24)
- たかみんつREADER記事まとめ(~2014/11/16)(2014.11.17)
コメント