消費税UPの駆け込みで宅配便が届かない
宅配便。送料が数十円上がる程度なので、特に「3月中に」なんてまったく考えてもいなかったのだけど、世間的には結構混乱しているみたい。
26日(水)の夕方発送。28日(金)の夜に届くように指定していたのだけど、30日にも届いていない。
ネットで追いかけても、自宅近くの配送センターで「受け付けました」となっていて、今現在どこにあるかが皆目わからん。まさか受け付けて3日4日もそのままってこともなさそうだけど。
配達予定日も過去の日付のままで更新されていない。お問い合わせの番号に電話してもいきなり切れてつながらないし、もうほんとどうしようもない。
ウェブページでは「消費税アップに伴って荷物が増えて遅延のおそれ」というお知らせがあるだけだ。こういうときだから、遅れるのは仕方ないけど、所在だけでもハッキリしてほしい。こういうときのトレーサビリティシステムなわけだが、そもそもバーコード読むだけじゃないのかな。
気休めにしかならないけれど、「どれくらい遅れるのか?」とか、「どれくらい荷物が増えているのか?」とかも知りたいなあ。
急ぎの荷物ではないので良いのだけれど、どっかいっちゃってたら困るなあ。
« 見よ!この決意♪減量脳内シミュレーション | トップページ | たかみんつREADER記事まとめ(~2014/03/30) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
« 見よ!この決意♪減量脳内シミュレーション | トップページ | たかみんつREADER記事まとめ(~2014/03/30) »
コメント