台風8号
明石に最も近くなるのは夕方18時頃とのことだったが、朝、九州鹿児島に上陸した時点で、雨風が既に強く、自転車通勤時、赤根川を渡る橋上で、急激な横風にヒヤリ。自転車ごと左側へ押され、荒れた路面でガタガタガクガク。向かい風と雨で、速度を落とし気味だったから、事なきを得たという感じ。
夕方、気が付けば、路面は乾き、風の音すらせず。18時過ぎ、西の空の低い位置には空母のような重厚な雲が拡がっていたが、「タイムラプスで撮影すればさぞ、、、」などとノンキに考えるほど。東の空には晴れ間も。
意外にあっさり通り過ぎてくれたが、東日本はまだ要警戒。
夜中、ツール第6ステージの終盤20kmをテレビ観戦。新城選手が良い位置に上がって、ちょっと興奮。
« 警戒色イエロー | トップページ | たかみんつREADER記事まとめ(~2014/07/13) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント